Fuko Likes

My inspirations, addictions, and obsessions.

美味〜!Newレストラン"RED FARM"

FoodFuko1 Comment
RedFarm_01
RedFarm_01
RF_01
RF_01

West Villageに新しく出来たレストランRed Farmのオープニングに招待されて行ってきました!(妙子さん、有難う♥)

レストラン・コンサルティング界のグールーEd SchoenfeldとChinatown BrasserieのヘッドシェフだったJoe Ngが一緒にオープンしたRed Farm

Chinese Dim Sumの店だと聞いてたのですが、行ってみてビックリ!Dim Sum以外のメニューもどれも激うまでバラエティも豊富じゃないですか〜。

東京にいた時こういうアジア風な美味しいお店あったなぁ、と思いました。コテコテの中華でもなく、でもアジアンな味付けでかなり日本人好みなはず?素材もLocal farmer's marketで仕入れた新鮮なお野菜が盛り沢山♪

Red_005 copy
Red_005 copy
RF_02 copy
RF_02 copy

胡麻で書かれた顔のあるかわいいダンプリングも美味しかったけど、この山盛りチキンサラダが死ぬ程美味しかったです!!!パリパリシャキシャキの食感とアジアンドレッシング…。あーまた食べたい。

Red_012 copy
Red_012 copy
RF_03 copy
RF_03 copy

そしてこの鶏鍋料理!!こんなスパイスの効いた美味しい鍋料理、食べた事ないっす。鶏肉のホロホロ加減がたまりませーん。この鍋にはナン(?)の様なモチモチの薄いパンが付いて来て、更に満足度を上げてくれました。

ステーキもジューシーで柔らかいし、シーフードトッポギも文句なし。今回のメニュー全て赤ワインと相性バッチリ!

RedFarm_02 copy
RedFarm_02 copy

写真には撮りきれませんでしたが、その他お魚料理やデザートもめちゃくちゃ美味しかった!今後通ってしまいそうです。(* ̄∇ ̄*)

RED FIRM

: 529 Hudson St., New York, NY 10014

MAP

(212) 792-9700

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
tw3
tw3

ロスのお気に入りホテル - Chamberlain

New York Life, FoodFukoComment
lunch
lunch
hotel2
hotel2

なんかポストが前後しちゃうけど…。 ロス出張時はスタジオや撮影現場に近いホテルを選んだ方がいいんだけど、やっぱお気に入りのホテルに泊まっちゃいます。(= ̄∇ ̄=)

私のお気に入りはWest HollywoodにあるChamberlain Hotel。元々アパートだった所を改築したのか、部屋は全てスイートルームサイズ。

うちの会社のホテル代$250 Maxも余裕でクリア。テラスもあるし、リビングエリアもあるから長期ステイにもバッチリ。でも一番のお気に入りはルーフトップのプールサイドです!

hotel
hotel

ロスなんだから大抵のホテルのプールはあるけど、ここのプールは一日中日が当たる上にとーっても静か!!(大きいホテルだと時間によって陰が出来たりする)

私は基本的に大きなホテルは観光客がうじゃうじゃいて苦手。なのでここの静かなブティックホテルのプールサイドが大好きです。

食べ物も美味しいしサービスもいい。せっかくロスに来たんだったらプールサイドでミーティングしたいじゃないすか。静かなのが好きな人にはお勧めのホテルです。

ただし隣の会話をよ〜く聞いてると素性がだいたい分かる位業界人が多いです。今回も隣で会話してる人達が私が撮影するアーティストのツアーの話してました。 (^_^;) さー次の出張はいつかなー。

Chamberlain Hotel: 1000 Westmount Drive, West Hollywood, CA 90069 MAP

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
tw3
tw3

Mondrian Hotelでブランチ

New York Life, FoodFukoComment
_DSF2814
_DSF2814
mondorian02
mondorian02

週末はやや二日酔いのままSOHOのHotelでブランチしてきました!MondrianHudson HotelThompson Hotelなどを経営するお洒落ホテルチェーンのMorgans Hotel Groupの一つ。

緑のアーチをくぐるとレストランImperialがあります。天井はガラス張りで日が当たって気持ちいい!

_DSF2811
_DSF2811
mondorian03
mondorian03

ガッツリ系のバーガーとさっぱりフィッシュタコスをシェア。バーガーはかなりのこってり率で二日酔いには最高〜。

目玉焼きと特製ソースが絶妙で本当に激ウマ!!!久しぶりに感動する位美味しいバーガー食べました。でも肉汁がもの凄いボタボタたれて口の回りも手もベッチャベチャになるのでデート向きじゃあないっすね。っw

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
tw3
tw3

宮本亜門&森田剛の「金閣寺」

New York Life, Art & PhotographyFukoComment
_DSF2520
_DSF2520

いや〜〜〜、ほんっとに素晴らしい舞台でした!!リンカーンセンターで行われた三島由紀夫原作の「金閣寺」。演出は宮本亜門、主演は森田剛、そして高岡蒼甫や岡本麗などの豪華キャスト。

内容は、とにかく、暗い。すんごい暗い…。

時代は戦後—森田剛演じる繊細な青年が生きる為の拠り所としていた「美」の象徴〜金閣寺。その美しさのあまり、自分の中の罪や葛藤に悩み苦しみながらも「生」を見つけて行く…、ってな暗くて重い内容でしたが、さすが宮本亜門演出!全く苦痛でない、逆に心地いい位の重さでどんどん舞台に引き込まれて行ってしまいました。

舞台は全編日本語で上演。英語訳が舞台上部のスクリーンに出ますが、主人公がどもりで喋る役だし、使われる日本語も結構難しかったので私も結構英訳に助けられました。

客席はもちろんソールドアウト。日本人以外の観客が多い事に作品の注目度の高さを感じました。

前に見た日本人率9割(もっと?)の某ミュージカル舞台とは違って、今回は一緒に行った目のこえたニューヨーカー達も大絶賛。(o^∇^o)

ミニマムな舞台装置であれだけの世界観を表現されてて本当に凄かった。去年見た蜷川作品のMUSASHIに続き、日本の舞台芸術のレベルの高さを誇らしく思いました!(って私は何もしてないけど。っw)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
tw3
tw3

しずく酒

Sake / 酒FukoComment
_DSF2477
_DSF2477

昨夜は近所のレストラン酒蔵で友達のICP卒業祝いでガッツリ飲んできました〜。

そして帰りに前々から狙っていた富田酒造・七本槍の純米大吟醸しずく酒のボトルをゲット!(ユッキーありがとう♥)

初めてしずく酒を飲んだ時から、純米大吟醸の華やかなイメージを打ち砕く、まったく媚びないサムライの様な味に感動したのを覚えています。そして何と言ってもこのボトルのデザイン。シンプルでかつ暖かくて一目惚れ。この風合いがたまりませ〜ん!

_DSF2492
_DSF2492

ずっとお酒用のとっくりを探してたけど、なかなか気に入るデザインと調度いいサイズの物に巡り会えてませんでした。

それにしても酒蔵で隣の席の泥酔カップルが凄かった!もの凄い露出度の高いガングロ日本人女性が白人男性にまたがって駅弁スタイルでイチャイチャ。レストラン全体の視線が釘付けでした。(*・ ・*)  彼らもしずく酒を飲んでましたが、きっと覚えてないんだろうなあ。w

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
tw3
tw3