Fuko Likes

My inspirations, addictions, and obsessions.

KYOYA♪

FoodFukoComment
Kyoya_016
Kyoya_016
Kyoya_006
Kyoya_006

旬のタケノコ丸焼き〜!最高です。日本料理の老舗なだ万で腕を磨いた園さん、器も盛り付けも全てが美しい。

豪勢なお刺身はもちろんだけど、更にやみつきの饗屋の燻製ポテトサラダ。燻製された海老とか松の実が入ってて初めて食べた時からすっかり虜に…。

Kyoya_001
Kyoya_001
Kyoya_002
Kyoya_002

石川から来たホタルイカちゃん。

Kyoya_003
Kyoya_003
Kyoya_004
Kyoya_004

そしてもちろん日本酒。まずは飲める季節が限られている真澄のあらばしり!園さん越しに。絵になってます♪

そしていつもの饗屋サラダ。ドレッシングの旨さも去ることながら、シャキシャキ感がたまりません!

この大根はやっぱりちゃんと桂剥きしたモノを千切りにしてるんだとか。

Kyoya_007
Kyoya_007
Kyoya_008
Kyoya_008

そして園さんからムフフなディッシュがキターーーーッッ!!和州牛の石焼ステーキが一人に1セット!!なんと贅沢な…。園さんありがとうよ〜。

しかもコレ、ジンギスカンのタレで頂きました。北海道出身の園さんこだわりのジンギスカンたれ、言葉をなくしたよ。

Kyoya_009
Kyoya_009
Kyoya_010
Kyoya_010

そして日本酒はNYではレアな誠鏡  特醸純米 生 雄町!そして鳥取の地酒・強力を頂きました。

園さんありがとー!まった近々♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
tw3
tw3

ユニオンスクエア・マーケットの写真

New York LifeFukoComment
Unisq_029
Unisq_029
Unisq_031
Unisq_031

週末はユニオンスクエアのグリーンマーケットへふーらふら。⊂(´∀`⊂〜〜

Unisq_018
Unisq_018
Unisq_022
Unisq_022

NYのローカルハニーは相変わらず大人気でした。こんなでかいボトル買ってどうやって使い切るんだろう?!

Unisq_014
Unisq_014
Unisq_045
Unisq_045

オーガニック野菜がごろごろ。ここでお店用の野菜を買う為に通うNYのレストランシェフも多いのだとか。(この日も1人知り合いシェフ見かけた。)

Unisq_005
Unisq_005
Unisq_035
Unisq_035

おじさんにチェスしなーい?って聞かれたけど、出来ましぇーん。オセロなら出来るだよー。

ちなみにこのマーケットは月・水・金・土の朝8時から夕方6時まで年中だそう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
tw3
tw3

Sarabeth'sのエッグベネディクト

FoodFukoComment
SB_022
SB_022
SB_051
SB_051

「エッグベネディクトが食べたい!」、と週末は久しぶりにSarabeth's Kitchenまでブランチに。

12時過ぎると長蛇の列なので、11時半には着く様にダッシュ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

SB_029
SB_029

元々ジャム作りをしてたSarabeth Levineさんのレストランだけあって、お土産にここのジャムを買う人を良く見かけます。

マンハッタンに数店あるけど、この日はUpper East Sideの店。

SB_006
SB_006

ブランチの定番、ミモザ。シャンパンをオレンジジュースで割った飲み物。迎え酒〜♪

SB_003
SB_003
SB_050
SB_050

そしてブランチの定番、エッグベネディクト($17)!ハムかサーモンか選べたので迷わずサーモンを。このポーチドエッグをどろどろ混ぜて食べるのがたまらんのー。

この日のお勧めトマトスープも劇・濃厚。更にロブスターロールもやってきた♪ がっつりマイウー。

アメリカーンなブランチでした。お客さんの年齢層はやや高めでレストランは落ち着いた雰囲気、そして子供連れも多い。いつかお母さん連れて来てあげたいな〜。

Sarabeth's EAST:

 1295 Madison Ave. (92nd St.) New York, NY 10128

MAP

Sarabeth's WEST: 

423 Amsterdam Ave. (80th St.) 

MAP

Sarabeth's Central Park South: 

40 Central Park South (5th/6th Ave) 

MAP

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
tw3
tw3

LESの新しい居酒屋「夜波来」

FoodFukoComment
Yopparai_002
Yopparai_002
Yopparai_005
Yopparai_005

最近のお気に入りYOPPARAI「夜波来」。この日は3回目。Lower East Sideに3月にオープンした酒バー&居酒屋さんです。

オーナーのガクさんの日本酒へのこだわりがビシビシ伝わりまくるお店は、とっくりからおちょこまで全部かわいい夜波来のロゴ入り♪

Yopparai_009
Yopparai_009
Yopparai_013
Yopparai_013

十数名座れるカウンターがメインですが、10人位座れるテーブルもあってこじんまりといい感じで落ち着きます。

いつもながら、日替わりお勧めお刺身サイコーです。そして私達は朴葉味噌焼きを頼んだ最初のお客さんになりました〜。いぇい。

Yopparai_029
Yopparai_029
Yopparai_033
Yopparai_033

夜波来の素敵な所の一つがおでん。真っ黒に味がしみ込んだおでん、たまりません!

日本酒は50種類を超える品揃え。酒好きにはたまりません。

そしてフードメニューの豊富さも凄い!お刺身や一品ものだけじゃなくて、本格おでん、焼き鳥、炉端からご飯ものまでしっかりあります。

オーナー曰く「今後、寿司以外は全部やりたい」だそうです。次に目指すは天婦羅と自家製蕎麦だとか!さーらーにー楽しみだにょーん。((((o゚▽゚)o)))

Yopparai_048
Yopparai_048

なんだかんだ色々あるけど、一番のお気に入りはこれ↑。隠れメニュー(?)大根の皮切り干し大根!!

ピリ辛で酒のおつまみに最高です。( ̄∇+ ̄)v

YOPPARAI

:  (212) 777-SAKE(7253)

151 Rivington St, (Bet. Suffolk & Clinton st), New York, NY 10002  

MAP

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
tw3
tw3

朝食とポートフォリオ

Art & Photography, お仕事関係FukoComment
PM_003
PM_003

今朝はPortfolio Breakfastがありました♪

アメリカ人は朝食ミーティングが好き。夜は早く帰って家族でってか。写真に移ってるのは同僚のイタリア人ですが。

PM_001
PM_001

Beauty & Photo Agencyが自分の所に所属してるフォトグラファーのポートフォリオを持って来て、朝ご飯食べながら作品を見ておしゃべり。

PM_006
PM_006
PM_004
PM_004

Beauty & PhotoはNYとLAベースで5名のフォトグラファー、その他ヘアーメイクやスタイリストさんもいるこじんまりしたエージェンシー。なかなかいい人材が揃ってます。

ここでいつか一緒に仕事したいフォトグラファーはCarlos SerraoRony Shram

T.G.I.F!!!!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
tw3
tw3